
3Dconnexion 3Dマウス SpaceNavigator SE (Standard Edition) SNSE
- 出版社/メーカー: 3Dconnexion
- 発売日: 2006/12/08
- メディア: Personal Computers
- 購入: 4人 クリック: 140回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
この現象を追体験してしまう同士が現れるであろうからここに記す。
続きを読む3Dconnexion 3Dマウス SpaceNavigator SE (Standard Edition) SNSE
この現象を追体験してしまう同士が現れるであろうからここに記す。
続きを読むずっと自分の中で、こういった操作がしたいという需要があった。
オンラインサイトを探したり、アプリや色々な方法を探したりしたが、中々自分のニーズに見合った物が見つからず、Photohsop等のグラフィックソフトでちまちま大きさや位置を整列させたりしていた。
しかし私が行いたいのは、もっとラフな操作で自分では何も考えずに、任意の枚数の不揃いの画像たちを隙間なく整列、一枚の画像にパッと連結してほしいというものだった。
そう、例えばGoogleフォトのビューのように。
かれこれこのニーズを自覚しつつも、満たせない日々が4、5年は続いたことだろう。
しかし、先日やっとこのニーズを満たしてくれるMacアプリをAppStoreで見つけました。
こんなとこにおったんかきみ!
続きを読むKindle Fire HD 8 が届いてから10日近く経ったのでレビューをします。
Fire HD 8 タブレット 16GB、ブラック(第6世代)
デザインをできるスキルを身に着けたいという思いは元々あったのだが、どういった訓練をすればそういった能力が身につくのか方法がわからず、ずっと考えているだけで何もしてこなかった。
最近になって、眺めているだけでは身につかないと思い優れたアートワークや、Webデザイン、広告ポスターの模写などをし始めた。
「これは俺の頭の中からは出てこないな」というものを見かけたら模写するようにし始めた。
崩されたフォントが印象的
点線に見えるものは短歌
魅せる日本語のレイアウト 漢字・ひらがな・カタカナをデザインするの15Pにあったものから題材を見つけた。
続きを読む