観たら負け!!スーサイドスクワッド感想
まずはこの予告動画を観てほしい
楽しげな音楽に軽快なアクション。
まるで悪党たちの陽気で爽快な楽しいアクション映画を期待させる
私も実際にそう期待した
そして観た!
・・・うん、
観なくていいんじゃないかな…
まるで予告詐欺
本編は予告動画の期待感からは程遠いものだ
映画の出来は最悪だが、あの内容をよくここまで楽しげに散りばめたという最高の出来にしていて、これは映画の手腕ではなく、予告動画を作った者の手腕である(ニガワラ)
やるなガル
本の売上が本の装丁に大きくされるように、映画の売上も予告動画にきっと大きくされるであろう
私も予告動画に実際騙されたのだから。
肝心の本編だが、予告動画とはまるで逆のシリアスな雰囲気だ。それも無駄に
そして端的に言って中身がない
無意味な茶番をひたすら繰り返してる感じ
アクション映画にストーリーを期待してはいけないのかもしれないけどひどい
肝心のアクションも別に爽快感はなかったし、もっと予告編のような悪党たちの陽気なアクション活劇みたいなものを期待してたんだけど、中身がないくせに無駄にシリアスで爽快感はゼロだ
もっと楽しい感じでよかったんじゃないだろうか
お約束をの焼き直しのような陳腐な家族愛などのストーリー ストーリーはおまけとはいえ
3Dで観たんだけど、アバターのほうが3D映画としての出来もよかった
レビュー記事なので色々と書きたいのだが、いかんせん本編に中身がないものだから特に書くこともない…
見所はイカれた姉ちゃんとラスボス役の人のエロいケツ、体です。
そこだけ見る価値がある
それ以外に感想がない。
マジで
開始10分で、あこれダメだ。ってなって帰りたかった
客席の埋まり具合も半分に満たずだった(3Dだからか?)
ツッコミどころ
ストーリー自体が中身なさすぎなので、ツッコミどころなんてどうでもいいんだが、観てしまった私の時間を供養するためにも突っ込むべきところはツッコんでおこう
ジャパニーズ893のカタコト
ドラマのHEROSでもあった問題だが、日本人役なのに日本語がカタコト。
こわもてのジャパニーズマフィアたちがシリアスな場面なのに日本語がカタコトでギャグに変わってしまうのだ
日本でも配給される映画なのだから少しは配役頑張ろう
カタナよ、おまえもそっち側なの?
戦う敵を知らされていなかったウィル・スミスたちが、(道端に落ちてた)ファイルでそれを知り
フラッグ大佐に背を向けて杯を交わしに行く場面
なぜかボディガードのこいつも付いていって、いやおまえも行くんかいと
そしてその後、泣きながら唐突に明かされる夫との死別の理由
何の感情移入もできない告白をありがとう(ハリウッド映画の皮肉的に)
強いのか弱いのかはっきり
化物と戦えて、普通の人間の部隊にはやられるの?みたいな
まわりが銃とか使ってるか、体や能力が怪物なのに、おまえは普通の体で普通の木製バットで戦えるんだね みたいな
じゃあ周りのやつのアドバンテージなに?みたいな
そして日本刀最強説
無意味なバトル→皮肉でかっこいい台詞言うだけ の繰り返し
もうわかったから…
その天丼おもしろくないから…
なんで低空飛行して死にに行ったの?
この作戦の最高司令であるアマンダ・ウォーラーを乗せた脱出ヘリ
なぜかわざわざ低空飛行して殺されに行く。(死んでないけど)
なにしたいの?
あとこの世界の装甲ヘリは頑丈すぎる、3回墜落の場面あって二度不時着している
触手がトレンド?
こういうの
体の一部をこういう感じにして伸ばして攻撃するやつ
バイオハザードとかでもこのスーサイドスクワッドにしても
もうわかったよこれ…新しい表現考えて
まとめ
- 中身がない
- おもしろくない
- 3Dだと目が痛くなる
- プリケツ
バラエティ誌が「ジョーカーとハーレイ・クインは当たり役だが、ストーリーが雑だし無意味」と評した
『スーサイド・スクワッド』早くも大荒れ!相次ぐ低評価にファンが抵抗、ワーナーの暴走も暴露される | oriver.cinema
私の言いたいことを一言で言い表してくれている
無意味マジで
この後にシンゴジラを観てそちらが中身詰まりまくりのとてもおもしろい映画だったので、この映画の無意味さをなおさら認識できた。
こんな中身のない糞映画をドヤ顔で作っちゃうハリウッドに言いたい。
シンゴジラを見ろハリウッドよ、これが映画だ。 と
↑よくこんな提灯記事を書けたものだな…
結論
時間とお金を無駄にしたい人にはオススメの映画です!
悪人たちの映画だけにスーサイドスクワッドはとんでもないものを盗んでいきました。
わたしの金と時間です!
わたしの奪われた金額 2700円
わたしの奪われた時間 プライスレス
そうだ、交通費もあるからもっと損している
suicide squad ハーレイ・クイーン風 コスプレ フェイクレザージャケット+ベルト+パンツ+ Tシャツ+ホルスター+ブレスレット+スカーフ+黒ストッキング (XL)
原作の予備知識が皆無で観たけど、DCコミックスを元々読んでる人ならこの映画も楽しめるのかな?
でもシンゴジラは予備知識皆無でも面白かったしな

- 発売日: 2016/05/25
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログを見る